クイックスタート – 3.変換する
最後に、HTMLファイルとWordファイルを生成してみましょう。
HTML文書を生成する
ビューワの [ファイル] – [エクスポート] – [HTML] をクリックします。
![ビューワの [ファイル] - [エクスポート] - [HTML] をクリックするところ](https://www.tk4.co.jp/wp-content/uploads/sfd2-qs3_1_1.jpg)
ダイアログが表示されます。

[エクスポート] をクリックします。
デスクトップにHTMLファイルが作成されます。
Word文書を生成する
ビューワの [ファイル] – [エクスポート] – [Word] をクリックします。
![ビューワの [ファイル] - [エクスポート] - [Word] をクリックするところ](https://www.tk4.co.jp/wp-content/uploads/sfd2-qs3_2_1.jpg)
ダイアログが表示されます。

[エクスポート] をクリックします。ダイアログの左下に進行状況が表示されます。
進行状況が 100% になると、「名前を付けて保存」ダイアログボックスが表示されます。

[保存] をクリックします。デスクトップにWordファイルが作成されます。
以上で、基本的な作業をすべて体験しました。どんどん文書を書いてください。